GCPUG Shonan feat.GAE vol.2 に参加させていただきました!
茅ヶ崎遠征
Shizuoka.goそんなに開催してないんですけど、 前回急遽発表させていただいた件もあるので
に参加してきました! 何かとバタバタしていたので少し海を見て落ち着いてきました。
会場のLoginさんは前回も利用させていただきましたが、中々いい感じの会場だなと思いました。
内容はGoogleApppEngineでの
- 静的コンテンツ配信
- WordPressの運用
でした。
静的コンテンツ配信
GoogleAppEngineの様々なメリットや癖などを紹介していただき、 簡単なプロジェクトのデプロイを行いました。
http://go-talks.appspot.com/github.com/FreeGufo/gae-static-template/go-talks/index.article
自分とかが作るものは大体、CSSかJS位しか静的なファイルがないのですが、 やっぱ静的な部分も魅力的なんだなと実感。 このブログも動的に動いているので、静的な配布も可能な感じにしてみようかな?
ちなみに
Goのコードがなかったらどうなるのかな?って思ったら ローカルサーバ立ち上げで「Go code not found」という警告が出て static部分には影響なく、ないページには単純に「Not Found 404」と表示されました。
WordPressの運用
Google App Engine for PHPを利用してWordPressの構築を行いました。
docs.google.com/presentation/d/1ZLmvUndFGhCpKc2KSRhyDkeScH-uzWX9WUBZ3AJWLWM/edit#slide=id.p
以前CakePHP動作させたのもあり、、、なんて思ってたら GCPUG 仙台でもWordPressを習ってその後にCakePHPで試したんでした。
GAEに慣れているとClooudSQLとかCloudStorageを使用する理由がわかるのですが、はじめての方には不思議ですよね。 静岡でもその辺りをやってないので、少し勉強会やってみようかな?
案外PHP動かすなら国内VPSとかでいいんじゃない?派なのですが、 こうやってPHPが動作するのを見ると、別サービスとの連携などをうまく使って格安に構築するのも可能なんだな?って思いました。
octomore
懇親会では、今後、茅ヶ崎の方の参加を増やしていく策や プログラマ教育(子供)論など、止めどなく面白い話をしてきました。
2次会で呑んだウィスキーが美味しかったです。 早めに帰る為2杯ぐっと飲みました。。。まぁそれなりにお高くつきましたが。
全体の感想
Shizuoka.goでも何度か行いましたが やっぱりハンズオンって色々な粒子の方がいるので難しいなぁって感じました。
多分またどこかの勉強会でお会いするかと。
今度は
今のところ私が参加する勉強会は
と
polidog.connpass.com/event/30043/
下記リンクはGopherJSについてしゃべる感じかな?